ブログ 5 4月 2021 民事執行法の改正で財産開示手続が強化されると多重債務者にはどんな影響があるの? 2020年4月から民事執行法が改正されて、それまでは債務者(つまりお金を借りた人とか支払う義務のある人のこと)の逃げ得だったものが、そうはいかなくなりました。 今回の法改正の大きな特徴は2つあります。 財産開示手続の罰則強化 第三者からの情報取得 財産開示手続 まず、財産開示手続とはどんな手続きなの… 続きを読む
ブログ 29 3月 2021 【カードローン】住所変更の手続きを怠ったら全額一括返済請求? ほとんどの人が読んでいないと思いますが、クレジットカードやカードローンを申し込むときには、規約や規定に同意した上で申請していることが前提になっています。 しかし、この規約というものは結構な曲者だったりします。 もしかして、作っている方も「どうせ誰も読まないんだから、いざというときこっちに有利になるよ… 続きを読む
ブログ 21 11月 2020 新型コロナウィルスで住宅ローン返済が苦しい方はこの制度を活用しよう 新型コロナウィルスの影響で、失業したり、給料が減ったりして、住宅ローンなどの支払いが厳しい方に対して、国は新しい制度(特則)をもうけました。 この制度は、これまで東日本大震災や自然災害被災者に対して行われてきましたが、12月1日から新型コロナウィルスの影響で収入が減った人たちも対象になります。 まず… 続きを読む
ブログ 23 4月 2020 新型コロナウィルス対策のもらえるお金と融資のまとめ 新型コロナウィルスの影響で、仕事がなくなったり減ったりで、収入が激減している人は多いようです。 後手後手の日本政府もさすがにこのままではまずいと思ったのか、新型コロナウィルス対策関連の融資や給付金が増えてきました。 しかし、日本の役人はこういった制度を広く伝える努力はまったくといっていいほどやりませ… 続きを読む
ブログ 19 1月 2020 人生相談 – 住宅ローンが払えなくなった 先日たまたまYouTubeにアップされた動画を見て思うところがありました。 動画といってもラジオ番組の人生相談の音声をアップしたものでしたが、45歳の男性が住宅ローンを支払えず滞納していて困っているという内容でした。 この相談者の男性は、番組で相談に乗っている弁護士の先生から励ましの言葉をかけられる… 続きを読む
ブログ 22 12月 2019 日本は一度失敗すると浮かび上がれない社会 多重債務や過重債務に陥って、債務整理をするような人間は、世間一般からしてみれば、いわゆる「失敗者」ということになるかと思います。 自分が経験しているからということもありますが、個人的には、過去に債務整理をしたことよりも、今現在はどうなのかに焦点を当てて、人とつきあうようにしています。 それじゃぁ、初… 続きを読む
ブログ 19 4月 2015 奨学金が返せないと給料差し押さえるって変じゃないですか? 先日、日刊ゲンダイの記事を読んでいたら、大学院生の40%以上が奨学金を受けて、進学していると書かれていました。 それじゃあ、大学生だったらどのくらいなんだろうと思って、ちょっと調べてみたら、公益財団法人の生命保険文化センターってところのWebサイトに、平成22年度のデータで、昼間部の大学生の約50%… 続きを読む
ブログ 23 2月 2015 40歳のフリーター奨学金払えず自己破産って、返済に何年かかるの? 先日、40歳になる男性が学生時代に借りた奨学金が支払えずに自己破産をしたというニュースを見ました。 高校、大学時代に借りた奨学金を返還できないとして、北九州市小倉北区のフリーターの男性(40)が福岡地裁小倉支部で自己破産の手続き開始決定を受けた ことが分かった。男性には延滞金を含めて約283万円の返… 続きを読む
ブログ 26 1月 2015 債権者は債務者のSNSをチェックしているのか? タイトルのとおり、お金を貸している側の債権者は、支払いが滞っている債務者のSNS(ソーシャルネットワーク)をいちいちチェックしているのか?ということですが、結論から言うと、間違いなく見ています。\r\n\r\nこれはすべての債務者のSNSををチェックしているという訳ではなくて、連絡が取れなくなった債… 続きを読む
ブログ 16 1月 2015 ヤミ金とサラ金と消費者金融の違いをおさらいしよう まさか、債務整理を検討中の方には、ヤミ金とサラ金の違いがわからない方は、いないと思いますが、ヤミ金からお金を借りている人の中には、ヤミ金がちゃんとした貸金業者だと思っていて、言われたとおりに不当な金利をセッセと払っているひともいるようです。 また、高利の貸金業者とは縁がないという幸せな方だと、ヤミ金… 続きを読む